豊洲ぐるり公園のドックラン会員証をもらいに豊洲ぐるりパークセンターまで行ってきたよ♪(東京都江東区)

豊洲ぐるり公園のドックラン会員証をもらいに豊洲ぐるりパークセンターまで行ってきたよ♪(東京都江東区)

今回は豊洲ぐるり公園に新しくできた「豊洲ぐるりドッグラン」の事前登録の手続きが終わったと連絡がきたので会員証を受取りに豊洲ぐるりパークセンターに行ってきました。

豊洲ぐるり公園(豊洲ぐるりドッグラン)の場所は少し離れているので今日は「イリオ ららぽーと豊洲ドッグラン」で遊んで「ドッグカフェのレドゥブルー(Les deux Bleue) ららぽーと豊洲店」でランチしてきたよ♪。

以前の記事でも「豊洲公園」の情報を書きましたが、豊洲ぐるりパークセンターは「豊洲公園内」の「ららぽーと豊洲」の隣にある施設です。

 

関連記事

今回はのんまる達が大好きな豊洲公園(東京都江東区)でのお散歩の様子と豊洲ぐるり公園の方にある豊洲市場の屋上プロムナードの所までたくさん歩いてきたよ♪ 豊洲公園から豊洲ぐるり公園(豊洲市場)の方まで愛犬のんまるとお散歩[…]

 

公園内は、子供たちが遊べる遊具やじゃぶじゃぶ池(夏季限定)や、とても広い芝生広場、子ども広場、花木とモニュメントの広場などたくさんの広場があるとてもきれいな公園で、定期的にペット関連のイベントも開催されて賑わってます♪

公園の西側には春海橋公園があり晴美運河を眺めながら景色のよい海沿い(川沿い)で愛犬とお散歩を楽しめます。

特に夕方から夜は夜景もきれいで人気のスポットです!

 

豊洲公園は東京都江東区豊洲に位置する「ららぽーと豊洲」の隣にある区立の公園です

 

豊洲ぐるり公園のドックラン会員証をもらいに豊洲ぐるりパークセンターに行ってきたよ♪

豊洲ぐるりパークセンターは豊洲公園内にあるので「ららぽーと豊洲」でお散歩しながらドッグランの会員証を取りに行きました♪

 

ららぽーと豊洲は地下の駐車場ノースポート(水色エリア)は駐車場からワンちゃんと一緒に乗れるエレベーターです。

※ららぽーと豊洲の駐車場ノースポート(水色エリア)では左側だけがペットと一緒に乗れます。
左側のエレベーターを呼ぶときは画像赤丸の通常押すボタンの下にある「▲▼」ボタンを押して呼びましょう!

ららぽーと豊洲は地下の駐車場ノースポート(水色エリア)は駐車場からワンちゃんと一緒に乗れるエレベーターです。

 

1階でエレベーターを降りると「ILIO(イリオ)ららぽーと豊洲店」の前に着くので、まるはいつもテンション上がってます♪

1階でエレベーターを降りると「ILIO(イリオ)ららぽーと豊洲店」の前に着くので、まるはいつもテンション上がってます♪

 

【ILIO(イリオ)ららぽーと豊洲店 天然芝のドッグラン情報】
≪ドッグランのご利用料金≫
《基本料金》(ワンちゃん1頭&オーナー様2名分)
・平日600円(税込)/30分
・土日祝800円(税込)/30分
《追加料金》(上記基本料金への追加分)
・ワンちゃん1頭につき220円(税込)/30分
・オーナー様1名につき220円(税込)/30分
*ご利用は基本料金(+追加料金)が30分単位で発生します。
※小学生以下のお子様のみのご利用はできません。
※ご利用受付の際、「本年度の狂犬病予防注射済票」および「1年以内の証明書」の2点をご提示いただいております。

イリオららぽーと豊洲店 DOGRUN

 

まずは、ドッグランの会員証を取りに豊洲公園の豊洲ぐるりパークセンターに向かいます。

思っていたよりも暑くて日陰で休憩中のまる♪

思っていたよりも暑くて日陰で休憩中のまる♪

 

日なたは熱いので急いで日陰に走って向かってます!

日なたは熱いので急いで日陰に走って向かってます!

 

暑すぎ!ちょっと進んで日陰で休憩を繰り返してます。

暑すぎ!ちょっと進んで日陰で休憩を繰り返してます。

 

天気も良くとっても気持ちのよい感じですが見た感じ以上に暑くて大変でした。

お友達のミルミルとにゃんちゃんとのんちゃん休憩中♪カワイイ~!

お友達のミルミルとニャンチャンとのんちゃん休憩中♪カワイイ~!

 

豊洲公園内にある豊洲ぐるりパークセンターに到着!

豊洲ぐるりパークセンターに到着!

 

豊洲ぐるりドッグランの会員登録はこちら(事前登録が必要です)
豊洲ぐるりドッグランクラブ会員登録案内

 

ドッグランの会員証を発行してもらうため待ち中

ドッグランの会員証を発行してもらうため待ち中

 

豊洲ぐるりドッグランの会員証をゲットしましたが今回は暑いので、ららぽーと豊洲にあるILIOのドッグランで遊ぶことに!

戻るときも日陰で休憩♪みんなで記念写真!

戻るときも日陰で休憩♪みんなで記念写真!

 

ドッグランで遊ぶ前に「ドッグカフェ レドゥブルー Les deux Bleue(店内ペット同伴OK)」でランチ休憩します。

暑い時にペットと一緒に店内OKはうれしいですね!

ドッグランで遊ぶ前に「ドッグカフェ レドゥブルー(店内ペット同伴OK)」で休憩します。

 

のんまる達と一緒に店内に入ります♪(テラスもありますが暑いので店内でゆっくりします。)

のんまる達と一緒に店内に入ります♪(テラスもありますが暑いので店内でゆっくりします。)

 

メニューの一部はこんな感じ(何にしようかな~)

メニューの一部はこんな感じ(何にしようかな~)

 

ワンちゃん用のメニューもあります♪

ワンちゃん用のメニューもあります♪

 

のんまる達は「馬肉のステーキ」にしました♪

のんまる達は「馬肉のステーキ」にしました♪

 

おいしいお肉を食べれたので呼ぶとこっちを向いてくれます♪

おいしいお肉を食べれたので呼ぶとこっちを向いてくれます♪

 

バカバーガー、パスタ、ピザを注文。

バカバーガー、パスタ、ピザを注文。

 

ベーコンステーキナポリタンとにゃんちゃん

ベーコンステーキナポリタンとにゃんちゃん

 

トリュフ香るトヨネーゼ

トリュフ香るトヨネーゼ

 

疲れたのかな…おやすみ中のまる

疲れたのかな…おやすみ中のまる

 

ららぽーと豊洲にはワンちゃん同伴可能な「ドッグカフェ レドゥブルーLes deux Bleueららぽーと豊洲店(店内ペット同伴OK)」や「スターバックスコーヒー(テラス席でペット同伴OK)」の他「RHCカフェ豊洲店(テラス席でペット同伴OK)」などもあるのでILIOが運営する天然芝のドッグランで遊んだ後もゆっくり休憩することができます。

 

ゆっくり休憩した後はILIOが運営する天然芝のドッグランで楽しく遊びました♪

ゆっくり休憩した後はILIOが運営する天然芝のドッグランで楽しく遊びました♪

 

他のワンちゃん達と楽しく遊んでます♪(まるは…真顔)

他のワンちゃん達と楽しく遊んでます♪(まるは…真顔)

他のワンちゃん達と楽しく遊んでます♪

他のワンちゃん達と楽しく遊んでます♪

 

今回もみんなで楽しく遊びました♪

到着した時は暑すぎてあまりお散歩はできなかったけど、のんまるのお友達と一緒にドッグランで遊んだりランチしたり、目的だったドックランの会員証も受け取れたので大満足です♪

 

ららぽーと豊洲の駐車場ノースポート(水色エリア)では左側だけがペットと一緒に乗れます。

左側のエレベーターを呼ぶときは画像赤丸の通常押すボタンの下にある「▲▼」ボタンを押して呼びましょう!

ららぽーと豊洲の駐車場ノースポート(水色エリア)では左側だけがペットと一緒に乗れます。

 

 

車で行く場合

豊洲ぐるりパークセンター(豊洲公園内)に行く場合は「ららぽーと豊洲」の駐車場がおすすめです!

通常で1時間無料で駐車可能です!

さらに「三井ショッピングパークポイント会員」は平日3時間(土日祝2時間)無料です。
※クレジット機能付きポイント会員は平日5時間(土日祝3時間)無料です。

またお買い物金額に応じて無料時間も増えるのでカフェなどでゆっくりしたい場合でもおすすめです。

 

施設情報

名称豊洲ぐるりパークセンター(豊洲公園内)
住所〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目3−6
駐車場ららぽーと豊洲内に有
最初の1時間無料 以降400円/時間
※お買い物金額で無料時間延長有
※三井ショッピングパークポイント会員は無料時間延長有
最寄り駅東京メトロ有楽町線 豊洲駅2b出口直結
ゆりかもめ 豊洲駅直結
公式サイトアーバンドックららぽーと豊洲

イリオ ららぽーと豊洲店

ドッグカフェ レドゥブルーLes deux Bleueららぽーと豊洲店

 

アクセスマップ

豊洲ぐるり公園のドックラン会員証をもらいに豊洲ぐるりパークセンターまで行ってきたよ♪(東京都江東区)
最新情報をチェックしよう!