大森ふるさとの浜辺公園を愛犬のんまるとお散歩してきたよ(東京都大田区)

大森ふるさとの浜辺公園を愛犬のんまるとお散歩してきたよ(東京都大田区)

今回は、「大森ふるさとの浜辺公園(おおもりふるさとのはまべこうえん)」で砂浜を眺めながらお散歩してきました。

大森ふるさとの浜辺公園は、東京都大田区にある昔の大森海岸を再現した東京都内で唯一の区立海浜公園です。

約400メートルの白浜の浜辺の他、公園内には大森東水辺スポーツ広場やふるさとの広場、ローラースライダーなどの遊具も設置されており家族連れで楽しめる公園です。
平和の森公園も隣接しているので体力のあるワンちゃんは時間をかけてゆっくりお散歩できます。

通称「ふるはま」と呼ばれているみたいです。

【注意】大森ふるさとの浜辺公園内はお散歩可能ですが、砂浜エリアには犬を連れて入ることはできません。「砂浜へのペット連込みは禁止です。」

 

大森ふるさとの浜辺公園(おおもりふるさとのはまべこうえん)を愛犬のんまるとお散歩

公園の駐車場に車を停めてお散歩開始です。

すぐに遊具のあるエリアふるさとの広場が広がりますが、このエリアは家族連れの方うや子供たちも多いので少し奥の海の見えるエリアまで向かいます。

海好きのんちゃんは汐風を浴びてテンション高めです♪

大森ふるさとの浜辺公園の駐車場に車を停めてお散歩開始です

少し遊んだので、浜辺橋を渡って浜辺エリアに向かいます。

橋を渡ったあたりで沢山のわんちゃん達とご挨拶をしてから、この公園に来た時のお気に入り場所、ビーチバレー場の横にある芝生エリアでのんまる達はランラン楽しみました。

橋を渡ったあたりで沢山のわんちゃん達とご挨拶をしてから、この公園に来た時のお気に入り場所、ビーチバレー場の横にある芝生エリアでのんまる達はランラン楽しみました。

 

のんまる達は仲良くならんで休憩中(笑)

のんまる達は仲良くならんで休憩中(笑)

 

海の見える広い芝生のところまで移動します。

この辺りはのんまるが小さい時からお散歩にきているのでお友達とご挨拶したりゆっくりするのが好きな場所♪

この辺りはのんまるが小さい時からお散歩にきているのでお友達とご挨拶したりゆっくりするのが好きな場所♪
この写真は、のんちゃんが2歳まるが6ヶ月の頃

 

向こう岸は建物だけど砂浜と汐風でまったりタイム

向こう岸は建物だけど砂浜と汐風でまったりタイム

 

白い砂浜を見ながらくん活中のまる♪

白い砂浜を見ながらくん活中のまる♪

 

のんちゃんは少し離れたところでまったり中
のんちゃんは少し離れたところでまったり中

 

のんまる達は芝生のところで海を見ながらまったりしているのが好きなのでこの状態でなかなか動きません(笑)

浜辺の端付近まで行き引き返してきて45分くらいかかってます。

このあと駐車場に向かって歩いて約1時間程度のお散歩でした♪

のんまる達は芝生のところで海を見ながらまったりしているのが好きなのでこの状態でなかなか動きません(笑)

 

今回は大森ふるさとの浜辺公園の浜辺エリア周りを中心にゆっくり休憩をしながら遊んで約1時間位のおさんぽを楽しみました。

大森ふるさとの浜辺公園は白い砂浜と雰囲気の良い海の景色を楽しみながら海沿いをまったりお散歩ができるので犬連れの方にはおすすめの公園です!

のんまるパパも楽しくお散歩できました。

 

車で行く場合

駐車場の料金が30分100円なので時間を気にせずゆっくり楽しめます♪

土日や祝日は混雑します!

少し工業地帯に入ってきた感じのところに位置するので駐車場の入り口がわかりにくい場合もあります。

カーナビで入力する駐車場の住所はこちら→「東京都大田区平和の森公園2番2号」

公園情報

名称大森ふるさとの浜辺公園
住所〒143-0007 東京都大田区ふるさとの浜辺公園1番1号
駐車場駐車場(有料):143台
全日 00:00~24:00 30分 100円
開園時間5:30~21:00 (12月29日~31日のみ閉園)
最寄駅平和島駅 / 大森町駅よりそれぞれ徒歩15分
アクセス第一京浜「平和島口」交差点を曲がって二つ目の信号を右折し
環七通り高架下の信号を右折
公式サイト大森ふるさとの浜辺公園・大森東水辺スポーツ広場

アクセスマップ

大森ふるさとの浜辺公園を愛犬のんまるとお散歩してきたよ(東京都大田区)
最新情報をチェックしよう!